ペーパードライバー講習(新規受付を中止しております)

申し込みに必要なもの
1.免許証(有効期限2ヶ月以上必須)
2.免許証のコピー
3.IC付カード(suica,pasmo,nanacoなど)
お持ちでない方600円にて販売しております。
4.印鑑(シャチハタ可)
5.眼鏡等の条件が付いている方は、眼鏡やコンタクト
2.免許証のコピー
3.IC付カード(suica,pasmo,nanacoなど)
お持ちでない方600円にて販売しております。
4.印鑑(シャチハタ可)
5.眼鏡等の条件が付いている方は、眼鏡やコンタクト
講習料金
1時限=50分間 7,000円(税込)
注意事項
※予約は電話ではしておりません。
※1~4月は新規受付を中止しております。
※所内教習から始めていただき、指導員の許可が出てから路上教習が行うことができます。
※ハイヒール(かかと3cm以上)やサンダル不可
※月曜と祝日が休業日です。(月曜が祝日の場合火曜もお休みです)
※キャンセルは乗車予約日の前営業日までとなっております。
キャンセル料は頂いておりません。
※当日キャンセルの場合いかなる理由にせよ教習は終了とさせて頂きます。
予約は不可となりますのでよろしくお願いします。
※1~4月は新規受付を中止しております。
※所内教習から始めていただき、指導員の許可が出てから路上教習が行うことができます。
※ハイヒール(かかと3cm以上)やサンダル不可
※月曜と祝日が休業日です。(月曜が祝日の場合火曜もお休みです)
※キャンセルは乗車予約日の前営業日までとなっております。
キャンセル料は頂いておりません。
※当日キャンセルの場合いかなる理由にせよ教習は終了とさせて頂きます。
予約は不可となりますのでよろしくお願いします。
高齢者講習

高齢者講習指定教習所です。ご予約はお電話にて承っております。
お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
前期高齢者講習 |
(70歳~74歳) | 後期高齢者講習 (75歳以上) | |
講習料金 | お問い合わせください。 | お問い合わせください。 |
開催曜日 | お問い合わせください。 | |
開催時間 | お問い合わせください。 | |
持ち物 | 免許証・更新お知らせのハガキ・ 眼鏡等(視力矯正者のみ) |